-
-
【13】2018/2 札幌高裁研究会での講話 「交通事犯被害者の現状と願い」
2023/5/30 中学, 自動車運転死傷行為処罰法, 信号, 交通安全基本計画, 自動車運転処罰法, ハートバンド, 犯罪被害者等基本法, 犯罪被害者等基本計画, 犯罪被害者等支援条例, 歩車分離信号, 高校, 危険運転致死傷罪, 講話, 子どもたちの感想文, 横断歩道
-
-
【報告】「小樽事件からの教育・社会の課題」をテーマに公開シンポ
2023/5/30 中学, 高校, 飲酒運転, スローライフ交通教育の会, 飲酒運転根絶条例
-
-
【報告】体験講話「命とクルマ、遺された親からのメッセージ」への生徒の感想文から
2023/5/30 中学, 犯罪被害者等基本計画, 高校, 講話, 子どもたちの感想文
-
-
【コラムNo.034】 2013/4/10 「クルマ社会」の麻痺を根底から問う
2023/5/30 中学, 犯罪被害者等基本計画, 高校, 講話, 子どもたちの感想文
-
-
【11】2013/2 被害者理解のために~長女の交通死事件と被害者団体の活動~
2023/5/30 中学, ハートバンド, 犯罪被害者等基本法, 犯罪被害者等基本計画, 高校, 自動車運転過失致死傷罪, 生命のメッセージ展
-
-
【8】2011/2 ロードキルが原因の交通事故をめぐる国家賠償裁判例を通して、生徒が学んだ野生生物と交通の課題
2023/5/30 中学, 交通安全基本計画, 高校, 子どもたちの感想文, スローライフ交通教育の会
-
-
【No.011】 飲酒・ひき逃げ犯の厳罰化を求める署名運動
2023/5/30 中学, 自動車運転死傷行為処罰法, 交差点, 自動車運転処罰法, 高校, 危険運転致死傷罪, 飲酒運転, 自動車運転過失致死傷罪, 生命のメッセージ展