2025年11月15日(土)、札幌市の「かでる2・7」において「世界道路交通被害者の日・北海道フォーラム2025」(主催:北海道交通事故被害者の会)が開催されます。
「世界道路交通被害者の日・北海道フォーラム2025」~交通死傷ゼロへの提言~
2025年11月15日(土)、13:30~ 札幌市中央区の「かでる2・7」(520研修室)において「世界道路交通被害者の日・北海道フォーラム2025」が開催されます。
チラシのように、国連が提唱したワールドディ(11月第3日曜日)に連帯して開催するもので、昨年に続いて「生活道路30キロ規制の意義と課題Ⅱ」をテーマに、北海道交通事故被害者の会が主催します。
第1部 ゼロへの願い:被害者の訴え
「ある日突然“犯罪被害者遺族”になって~“息子の思いを生きる”私たちの人生~」
第2部 ゼロへの提言:基調講演
「歩行者・自転車の被害「ゼロ」への確かな一歩を」 講師 埼玉大学名誉教授 久保田 尚 氏
第3部 ゼロへの誓い:討議と交流
ぜひご参加下さい。入場無料です。直接会場にお越し下さい。
会 場 かでる2・7 520研修室 札幌市中央区北2条西7丁目
入場無料
●詳細は 北海道交通事故被害者の会のサイトへ